経営改善普及事業の一環として、税務及び経理に関する相談及び指導を行っています。
事業経営に欠くことのできない記帳を正しく理解し、帳簿のつけ方から決算、申告の仕方まで適切なアドバイスでみなさまの経営をサポートしています。また、コンピュータによる記帳代行によって、元帳作成など面倒な記帳業務を代行しスピーディーに処理します。
「帳簿の付け方がわからない」「仕訳に自信がない」「経費区分がわからない」など、経理事務に不安のある方に対し、記帳・簿記に関する指導を行っています。経理に関する疑問・質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
●記帳代行指導
「経理担当が辞めて困っている」「忙しく経理業務にまで手が回らない」などでお困りの場合、みなさまの記帳を商工会がお手伝いします。(※原則として有料)
所定の用紙に毎日の取引を記入の上、1ヶ月ごとにまとめて提出していただきます。コンピュータで処理し、スピーディに分析した経営データをお届けいたします。
●自計指導
経理ソフトを利用してご自身で経理業務を行えるよう、ソフトの導入から操作方法、決算まで支援を行っています。ネットde記帳なら商工会業務でも使用してますので、安心してご利用いただけます。
ご自身で記帳される方には…
経理システム「ネットde記帳」がおすすめです。
「ネットde記帳」とは
インターネットを利用した経理システムです。伝票入力や決算、各種申告書作成等が「いつでも」「どこでも」「誰にでも」簡単に行えます。
◆データのバックアップも心配いらず!
プログラムやデータは、商工会のクラウドで一元的に管理しています。そのため災害等でパソコンに不測の事態が発生しても、データの消失や個人情報の漏洩等の心配が不要です。もちろん、ソフトのインストールやバージョンアップといった面倒な作業も一切発生しません。
◆商工会が丁寧にサポート
操作方法から記帳・経理の指導まで、わからないことや不安なことはなんでもご相談ください。来会せずとも、インターネット上でリアルタイムにアドバイスを受けることも可能です。
◆建設業・不動産業・農業にも対応!
商工業だけではなく、建設業や不動産業、農業にも対応しています。勘定科目や仕訳など、業種の違いもしっかりカバー。どなたにも使いやすいシステムです。
※利用料金等の詳細についてはお問い合わせください。