2020/5/1より持続化給付金の申請受付が開始されました。
詳しくは、持続化給付金事務局ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省の支援策) ※随時更新
申請に間に合わない特段の理由がある方のみ、申請期限は2月15日まで延長になりました。(ただし、1月31日までに、延長申請の登録が必要です)
◇中小企業庁
家賃支援給付金の申請受付が開始されました。
(中小法人・個人事業者向け)
申請受付期間 2020年7月14日~2021年1月15日まで
詳しくはこちらをご覧ください。
近隣申請サポート会場:湯田温泉ユウベルホテル松政(山口市) ※要予約
申請期間は2月15日まで延長になりました。
申請書類の準備が困難であったことの理由書も併せて提出が必要になります。
※※商工会では新型コロナウイルスに関する特別相談窓口を設置しています※※
新型コロナウイルスに関連する各種情報を掲載しております。事業者の方はご参照ください。
持続化給付金の申請手続きをサポートするために、徳地商工会では相談窓口を開設しております。説明等の支援を希望される方は、
支援依頼書を当会窓口へご提出ください。(リンク先支援依頼書(PDF)を印刷お願いします。)
◇総務省と経済産業省は、令和3年6月に全国のすべての事業所・企業を対象に「令和3年経済センサス ‐ 活動調査」を実施します。
また、本調査は、インターネットによる回答を推奨しています。いつでも回答できて、しかも安心です。
皆様の調査へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
詳しくはこちら(経済センサス総合ガイド )をご覧ください。
2021/1/27 |
|
2020/12/23 |
ブログを更新しました【フラワーアレンジメント講習会】 |
2020/10/22 |
【宿泊施設の皆様へ】「新しい生活様式」に対応する取組支援が開始されました。 宿泊施設の反転攻勢基盤整備事業補助金(山口県観光連盟HPへ) |
2020/10/16 |
10月20日~ Go To Eatやまぐち食事券販売開始します。 |
2020/10/16 |
|
2020/9/1 |
|
2020/9/1 |
|
2020/7/8 |
令和3年度商工会等新規職員募集について |
2020/ 5/18 |
令和2年度 山口市安心快適住まいる助成事業のご案内 ※本年度の受付は終了しました。 |
2020/ 3/10 |
|
2020/ 3/ 5
|
※新型コロナウイルス感染症に関する情報提供 【新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の方へ】(経済産業省HPへ移動) |
山口県の最低賃金は現行どおりです
最低賃金 1時間 829円 (発効日:令和元年10月5日)
◇事業承継対策セミナー
日時:9月14日(月)
場所:くすのき商工会
講師:㈱KPM 金田孝三郎氏
山口県事業引継ぎ支援センター 金子知史氏
問合先:徳地商工会・山口県商工会連合会
※セミナー受付終了しました。
◇経営計画策定支援セミナー
日時:令和2年8月25日(火)
場所:徳地商工会
講師:中小企業診断士 中村清吾氏
対象者:小規模事業者等
受講:無料
問合せ・申込先:徳地商工会
※講習会受付終了しました。